自動車税


新車購入時の自動車税自動車税は4月1日時点の車の所有者に対して、自動車の排気量に応じて課される税金で(4~3月までの税金を前払い)、新車を購入する場合は、「登録月の翌月~3月までの月割計算」で税額を算出し、納付することとなります。


ちなみに愛車を年度途中で廃車したり、売却した場合は、月割計算して自動車税が還付されますので忘れないように!(中古車を売る場合は買い取り専門店やディーラーに必ず自動車税の還付について確認しましょう)


 自動車税額(軽自動車税額)



自動車税(軽自動車税)の税額は以下の通りとなっており、4~3月までの1年間の自動車税を5月に送付されてくる納付書で納めます(前払い)。ただ新車を購入する場合は登録月の翌月から3月までの税額が月割り計算されて納付します。


自動車税の税額(乗用車・1年間)
自動車(四輪)の排気量 自家用車 営業車
660cc以下(軽自動車税) 10,800円 -
1,000cc以下 29,500円 7,500円
1,001cc~1,500cc以下 34,500円 8,500円
1,501cc~2,000cc以下 39,500円 9,500円
2,001cc~2,500cc以下 45,000円 13,800円
2,501cc~3,000cc以下 51,000円 15,700円
3,001cc~3,500cc以下 58,000円 17,900円
3,501cc~4,000cc以下 66,500円 20,500円
4,001cc~4,500cc以下 76,500円 23,600円
4,501cc~6,000cc以下 88,000円 27,200円
6,001cc~ 111,000円 40,700円


新車(自家用車)を購入して登録された月によって以下のような自動車税がかかります(単位は円です)。


排気量/登録月 年額 4月 5月 6月 7月 8月
660cc以下 10,800 - - - - -
661cc~1,000cc 29,500 27,000 24,500 22,100 19,600 17,200
1,001cc~1,500cc 34,500 31,600 28,700 25,800 23,000 20,100
1,501cc~2,000cc 39,500 36,200 32,900 29,600 26,300 23,000
2,001cc~2,500cc 45,000 41,200 37,500 33,700 30,000 26,200
2,501cc~3,000cc 51,000 46,700 42,500 38,200 34,000 29,700
3,001cc~3,500cc 58,000 53,100 48,300 43,500 38,600 33,800
3,501cc~4,000cc 66,500 60,900 55,400 49,800 44,300 38,700
4,001cc~4,500cc 76,500 70,100 63,700 57,300 51,000 44,600
4,501cc~6,000cc 88,000 80,600 73,300 66,000 58,600 51,300


排気量/登録月 9月 10月 11月 12月 1月 2月
660cc以下 - - - - - -
661cc~1,000cc 14,700 12,200 9,800 7,300 4,900 2,400
1,001cc~1,500cc 17,200 14,300 11,500 8,600 5,700 2,800
1,501cc~2,000cc 19,700 16,400 13,100 9,800 6,500 3,200
2,001cc~2,500cc 22,500 18,700 15,000 11,200 7,500 3,700
2,501cc~3,000cc 25,500 21,200 17,000 12,700 8,500 4,200
3,001cc~3,500cc 29,000 24,100 19,300 14,500 9,600 4,800
3,501cc~4,000cc 32,200 27,700 22,100 16,600 11,000 5,500
4,001cc~4,500cc 38,200 31,800 25,500 19,100 12,700 6,300
4,501cc~6,000cc 44,000 36,600 29,300 22,000 14,600 7,300


例えば、「1498ccのキューブ」を8月に購入(登録)した場合⇒「20,100円」となります。


2015年4月1日より軽自動車税が改定されました。


3月登録の車は購入時には自動車税がかかりませんが、5月に送付されてくれる納付書で年額(1年分)を収めます。


 自動車グリーン税制(自動車税)



平成29年(2017年)3月31日までだった自動車グリーン税制(自動車税の軽減)は燃費基準が厳しくなって2年延長され、平成31年(2019年)3月31日までの間に新車登録した場合、自動車グリーン税制の対象となり、以下の通り自動車税、軽自動車税が減税されます(購入の翌年度に適用されます)。



自動車グリーン税制(自動車税)

対象車&排出ガス&燃費基準 減税率

電気自動車(EV)
プラグインハイブリッド
クリーンディーゼル
天然ガス
燃料電池


普通車⇒75%軽減

軽自動車⇒75%軽減

ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準+50%達成車






普通車⇒75%軽減

軽自動車⇒50%軽減

ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準+40%達成車







ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準+30%達成車







ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準+20%達成車






普通車⇒50%軽減

軽自動車⇒25%軽減

ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準+10%達成車







ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成32年度燃費基準達成車






減税なし

ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成27年度燃費基準+20%達成車







ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成27年度燃費基準+10%達成車







ハイブリッド車/ガソリン車

平成17年排出ガス基準75%低減レベル

平成27年度燃費基準+5%達成車








低排出ガス車、燃費基準達成車の場合、車の後ろガラス面に★付きのステッカー、燃費基準達成車を証明するステッカーが貼られています。





 新車購入時に必要なその他の諸費用(諸経費)



新車購入と諸費用の金額
自動車取得税
自動車重量税
自賠責保険
納車費用
車庫証明書
登録代行費用
法定費用
ナンバープレート料金
自動車リサイクル料金
付属品(洗車用品・フロアマット)
消費税




一括査定はもう古い!本当に高く売りたいなら!

ユーカーパックなら一度の査定で最大2000社の買取業者が入札してくるので、ディーラーの下取よりも、数十社の一括査定よりも高く売れる可能性が高いです!最短30秒で査定依頼完了!



001新車購入体験談

002メーカー別 新車の目標値引き額

003値引交渉の仕方とコツ

006値引き額について

007安く購入するポイント

008諸費用(諸経費)の内訳

020免責事項&リンク集

SNS / bookmarks

サイト更新日


令和4年1月8日

お問い合わせ


Copyright © 2007-2022 車選びと新車購入の諸費用・税金. All rights reserved